名古屋WEB動画制作所

​映像プロダクション・株式会社映像設計のWEB窓口

名古屋WEB動画制作所

東京・名古屋・全国対応

0120-366570

  • ホーム

    • Landing page
  • 作品事例

  • 代表者挨拶

  • ご予算

    • 映像制作を外注する時の準備
    • 01_何をPRするか決めていますか?
    • 02_訴求対象と媒体を決めていますか?
    • 03_ご予算を決めていますか?
    • 04_映像のイメージをお持ちですか?
  • ブログ

  • 会社概要

    • リクルート
  • お問合せ

    • ご質問
    • プライバシーポリシー
  • VIP・PRO

  • TOPICS

    • 研修・セミナー動画
    • アニメーション制作のすすめ
    • 採用動画のすすめ
    • イベント撮って送出(だし)
    • イベント撮って送出(だし)・事例
    • 3DCGのすすめ
    • 紀行動画のすすめ
  • 週間BtoB動画

  • 観光誘致・模擬サイト

    • 風景を訪ねる
    • 祭りを訪ねる
    • 歴史を訪ねる
    • 体験をする
    • 食べる
    • 雨尾山観福寺
    • 猩々めった
    • 平洲祭
    • 御馬頭祭り
    • 東海市の櫻
    • 歴史を伝える知多木綿
    • 秋・四季彩半島
    • 世界最古の海水浴場大野海岸
    • 季節を知らせる大草地蔵祭り
    • 弘法大師上陸伝承の湊町・大井
    • 大漁願う師崎左義長祭り
    • 佐布里の梅
    • 伝統の山車祭り・亀崎潮干祭
    • 雨尾山観福寺
    • 技を引き継ぐ乙川人形
    • 土蔵や板塀の街並み岡田
    • 五穀豊穣を願う阿久比谷虫供養
    • 内海の神楽船祭り
    • 在原業平ゆかりの宝珠寺
    • 篠島大名行列
    • 知多半島のご案内
    • 動画一覧
  • More

    Use tab to navigate through the menu items.
    To see this working, head to your live site.
    • All Posts
    • My Posts
    Tomizo Jinno
    Mar 08, 2018
    Edited: Mar 08, 2018

    賃貸アパートPR動画がすごいことになっている

    in 週間BtoB動画

    あーもうびっくりしたとしか言いようがない

    随分以前から我々映像制作会社には、アパート情報のWEBサイトに物件を紹介する動画を掲載したいが、継続的にまとまった数を発注するからとにかく安価にならないか?

    という相談は時折ありました。でも大方が、予算の単価は数万円というので「さすがにそれは無理です」と回答するしかありませんでした。


    でも、ここにシェアしたような作り方ならイケちゃうじゃないですか!

    さらにびっくりは、1本あたりの尺も10分オーバー、15分オーバーさえある!

    さらにさらにびっくりは、この10分オーバーの映像がほとんどワンカット(回しっぱなしの編集なし。音楽は入れてある)でできているではありませんか?

    もっとびっくりは、この映像の主であるアカウントのチャンネルを見ると、なんと何十本とアップなさっている。

    もっともっとびっくりは、これがこのチャンネルだけではなく、賃貸アパート情報としての動画の、ひとつのトレンドになっているらしいということ!!


    「日刊BtoB動画」では、僕の独断と偏見で「気になるBtoB動画」を紹介することにしているが、これはこれで気になるBtoB動画だ。

    いや、素人動画だと断罪しようというのではない。

    これ、案外よくできていると思うのだ。


    まず、こうした映像にしているアパート物件は、それらがとても個性的な物件で、たぶん空室になればすぐに埋まってしまう物件に限っていること。

    「すぐに埋まるならば動画なんて要らないじゃないか?」と言われるかもしれないが、一歩踏み込んで考えると、すぐ埋まるような良い物件であっても、ふつう不動産仲介業は、営業上のいわゆる「クロージング」には、お客さんを物件にご案内しなければならなかったのがこれまでの時代。

    不動産取引には様々な法律が絡むから、契約事に時間が掛かることは仕方がないけれど、少なくともあれこれ迷ってなかなか決断してくれないお客さんに付き合っている時間は節約できるはず。また、最近は賃貸住宅もいろんな契約形態があることも、こうした動画が有効な理由だろう。


    さて、肝心の映像の中身だが、1カットダダ回しで部屋の内外をダラダラと連続的に見せているのが「工夫が無い」と言うなかれ。この場合のカメラは、気になる物件を下見する人の目線なのだ。物件建物が目に入ったら建物を見上げ、周辺環境を確認して、玄関を開けたらまず飛び込んでくる部屋全体を見て、すぐにユニークで印象的な造作を見つけて注目する。けれどやっぱり下駄箱も気になる・・・。というように、ふつうの人が歩く速さで、あちこち気を散らしながらキョロキョロ見て回る・・・その行動そのものが映像になっているわけだ。

    これなら、自分で実際に見に行かなくても、もう見たのと同じくらいの情報量が手に入る。


    「尺が長すぎて見てもらえない!」

    そんなこと気にしなくていいです。だって、この映像を見始め、最後まで見る人、その人はもうこの物件に入居することを、ほぼ決めている人ですから。


    しかも解像度は4K

    いやー、まいったまいった!

    1. シナリオ   

    2. オリジナリティ☆☆☆☆

    3. デザイン   

    4. サウンド 

    5. 演出安定感  







    0 comments
    0
    Comments

    Share Your ThoughtsSign up to leave a comment.

    0 comments