top of page
Search
  • Writer's pictureTomizo Jinno

映像(動画)の企画提案が欲しいとき

動画づくりを思い立つ

「うちの商品、なんか動画つくって宣伝できないかなあ・・・」という時、「よし、専門の業者に提案してもらおう」と考えるのは、無理もないことかも知れません。

例えば「家を建てよう!」と決意して、住宅建設屋さんに電話すれば、すぐにでも営業マンが飛んできて「どんな家を建てようか迷っているから、何か提案して!」と言えば、土地の広さと家族構成くらいの情報(要件定義)でも、サササッとスケッチ画が出てくるかも知れません。

それをみて「やっぱりやめた」と言っても、「ではまたその気になったらお声がけください」くらいで、営業マンは帰って行くかも知れません。


映像づくりと家づくりの予算

ただし、こういう「営業活動」ができるのは

・成約時の単価が高額である

・ある程度の「既製品(提案書)」が用意されている

という前提があるからです。


具体的プランが無い段階で、漠然と「動画をつくりたい」と私たちのような制作会社に問い合わせる時、初めての方はよく「相場がよくわからないから、提案して欲しい」と言われます。とてもまっとうな要望のように思えますが、実は私たちはとても困ってしまいます。

①企画のテーマ、目的、条件設定(要件定義)がない

②予算がわからないと企画のレベル設定ができない

からです。


映像作りはフルカスタム

映像・動画制作のための企画は、100の商品があれば100×何十通りの方法があります。

その商品の特徴、他と差別化できる点、どういうイメージで売りたいのか、誰に売りたいのか、いくらで売りたいのか・・・など、同じ商品でもそうした条件設定によって、企画のアプローチは全く違ってしまいます。

企画のレベル設定とは「予算を見て企画の手を抜くのかい?」と思われるかも知れませんが、デジカメとカメラマン一人で撮影に行って、ちゃちゃとつなぎ編集すればできてしまう映像もあれば、スタジオにセットを組んだり、海外ロケに行かないと収録できない映像だってありますから、予算と企画は切ってもきれない関係です。


提案書は無料というわけにはいかない

企画書(提案書)は、画像を入れたりイラストを描いたり、デザインが必要だったりしますと、それだけで十万円以上の予算が必要になってしまいますので、ご予算を先に伺ええれば、書類の提案書ではなく、口頭で説明、話し合いながら企画の同意(共通認識)をつくることも可能です。


映像作りはほんと面倒くさい

もうおわかりかと思いますが、映像で何かを伝えたい、宣伝したいと考え、実行しようとするならば、発注者としてかなりの項目の「要件定義」をしなくてはなりません。要件定義するには、要件の洗い出し、策定もさることながら、組織の場合は社内や上司のコンセンサスづくりも必要です。相当の頭脳労働、時間労働と金銭的支出を覚悟して、しっかり取り組まないと、いくら僕ら外注業者に依頼したからと言っても、映像・動画づくりはぜんぜん楽な仕事ではありません。


面倒臭いけれどつくっただけのことは必ずあります

僕ら制作者はあなたの何倍もの時間と頭脳と労力を、あなたの映像づくりのために提供します。発注者となるあなたも、どうぞ覚悟を決めてください。


bottom of page