top of page
Search
  • Writer's pictureTomizo Jinno

BtoBのPR映像にアニメ声のナレーション!?

Updated: Nov 9, 2020

スーパー「フランテ」で仰天

名古屋では高級スーパーとして有名な「フランテ」。その中でもフラッグシップの八事店は、我が家の近所なので時々買い物に行く店です。最近この店で異変がありました。

なんと、店内で時々放送される案内アナウンス(録音)が、アニメ喋りの女性声なのです。最初耳にした時には、それこそ耳を疑いました。子供相手の店ならばともかく、大人、それも女性客が大半のスーパーで、なぜ、アニメ喋り(舌ったらず、甘え声。しかも正しくないイントネーション)を店内放送に使うのか!?

アニメ声での喋りを全否定するものではありませんが、対象と状況によっては相手に非礼になることに、思い至らないことが残念でなりません。

定着した感さえあるアニメ喋り

ナレーター事務所のボイスサンプルを聞くと、女性ナレーターのうちの1/4くらいがアニメ喋りを得意としている感じです。つまりそういう需要があるということでしょう。実は僕もそういう状況は知っていました。PR映像が完成間近になり、ナレーション録音の段取りをする時、クライアントに何人かボイスサンプルを聞いてもらうのですが、男性で40歳くらいまでの担当者の方の多くが、こうしたアニメ声の女性を好まれるのです。クライアントに指定されれば否定するわけにはいきませんから、そのナレーターに読んでもらうのですが・・・。


嫌悪感を抱く層がある

僕も正直に書くと、このアニメ喋りナレーションというのは好きになれません。こうした声で話かけられたら「僕を子供扱いしているのか?」と思います。詳しくは上記のリンク先に書かれていて、僕もまったく同感です。


世の男性諸君。

もう大人なのだから、女性に幻想を抱くのはやめましょう。

BtoBのPR映像にアニメ声のナレーション!?

愛知・名古屋の映像制作会社なら株式会社映像設計です。

bottom of page