- 名古屋WEB動画制作所管理人
プロダクションは芸能プロ?
Updated: Dec 29, 2020
プロダクションの語源
もちろん「つくる」という意味。
芸能界ではタレント事務所、モデル事務所のことをプロダクションという風習があるけれど、厳密には所属タレントを使った音楽や番組の制作も請ける業態のことを言うのだと思うけど、間違っているでしょうか?
動物プロダクションてのもあるから、やはり動物興行一式の制作もやっているのでしょうね。 出版関係の編集プロダクションとか、漫画をつくる(出版する?)会社もプロダクション。そういえばアニメもプロダクションという呼び方をすることが多い感じ。共通項は自主企画、完パケ制作的なイメージ。違う?
映像制作業界は、プロダクションと名乗ると 少しジャンルを特化したコンテンツを作っているような印象を受けるのは私だけでしょうか?CM制作に特化している人たちもプロダクションを名乗る人が多いかな。
なんだかまとまらないが、ことほど左様にプロダクションと名乗ると、業界がわかんなかったり、何かニッチな専門性がありそうな印象を与えてしまうよう。「で、何の?」と必ず訊かれそうなので、映像制作会社の私は現実的にはあまり使いません。