top of page
Search
  • Writer's pictureTomizo Jinno

3Dテレビ(立体映像)は普及するか!?

※この記事は2009年10月7日のブログの転載です。やっぱり3Dは・・・でした。

3Dテレビ(立体映像)は普及するか!?

家電メーカー各社が、3Dテレビに期待をかけた商品を競っているようです。当社も過去に何本か制作したことがあります。その際に解ったことは、結局飛び出す絵に驚くのは最初だけで、すぐに立体映像であることにも慣れてしまい、立体的に見えることはストーリーから得られる理解や感動とは全く関係ないということです。 そうして考えると、3D戦争(?)の覇者となるのは、より立体的に見えること以前に、良質な作品をたくさん持った配給会社とタッグを組むことが重要なのではないでしょうか。

実は3D撮影は無茶苦茶手間が掛かりますし、立体感を感じさせる画像作りが演出意図を捻じ曲げてしまうことさえある、とてもやっかいな代物です。 映像を制作する人間の良識と力量が試されます。 企画される方は、是非ご相談ください。


3Dテレビ(立体映像)は普及するか!?

bottom of page