海外から見た日本インダストリアルカンパニーのイメージ
いやー、びっくりしました。
てっきり海外で制作した映像だと思って制作会社を探っていったら、なんと京都のプロダクションじゃないですか。
Blackmagicによるインタビュー撮影に室内ドローン。
グレーディングもばっちりやって、この陰影映像ができているようです。
この世界観は、日本人から見るとちょっとステロタイプな気がしないではないが、たしかにカッコいい。では訴求対象(海外の取引先?)のウケはどうなのか?興味があります。
もしこのシェア記事を制作された方がご覧になったなら教えて下さい。
「この映像、全員日本人スタッフでつくりました?」
シナリオ ☆☆
オリジナリティ☆☆☆
デザイン ☆☆☆
サウンド ☆☆
演出安定感 ☆☆☆☆