学校放送部が学校案内ビデオを作ってしまう。なんと的を得た仕業。
全寮制の中高一貫校として全国でも珍しい、財界企業の出資で創立したことで有名なこの学園。企業から派遣された「フロアマスター」が、まさに寝食を共にしながら生徒たちの学校生活から私生活までをサポートする、ユニークな教育体制を敷いていて、すでに東大への進学者も多数輩出している。将来の日本を背負って立つ人材としての生徒たちは、まさに選ばれたエリートである。
そんな学園の放送部が、なんと学校案内ビデオをはじめとした動画コンテンツで、学園のPRに一役を買っている。学校のPRを教育の一環としての部活動に担わせることは、まさに一石三鳥の上手い方法だ。
(1)生徒自身が捉えた学園情報ほどリアリティに富んだものはない
(2)生徒が発信することで、学内での関心も高まる
(3)学園は学校PRを安価に実施できる
(4)メディタリテラシー教育になる
(5)将来のメディアクリエーターを育てられる
一石三鳥以上の効果があるようだ。
制作された映像を見ると、もともと頭の良い子供たちだから、最近の動画の流行にはあまり影響を受けずに、本質的で無いことに目を向けず、企画も制作方法もとてもシンプルで、とても好感が持てる。
願わくば、弊社に入ってくれないかな!?
シナリオ ☆
オリジナリティ☆
デザイン ☆
サウンド ☆
演出安定感 ☆
あ、これBtoB映像に分類してはだめか!?